阪神免許更新センターの朝混雑するので時間ずらすといいかも

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

伊丹免許更新センター

兵庫県の免許更新センターですでに何回も車の運転免許証の書き換えを行っていますが、いまだに要領をつかめていません。毎回何を持っていくのか何回も確認してしまうし、写真撮影時もう少しましな格好をしとけばよかったと思ってしまうし、混み合う時間帯をずらせば良かったと思ってしまうし...

一番気になるのは所用時間、更新完了までに約1時間かかりました。

毎回それくらいはかかってますが、実は時間をずらして行けば、朝一組が更新完了していて、手続きの時間は短くできます。

次回、阪神運転免許更新センター(伊丹免許更新センター)へ行くときの備忘録として、免許更新手続きの流れ、所要時間、駐車場などをまとめておきます。

目次

混雑回避は朝遅め10:30以降がおすすめ

外に出る頃には更新のために並んでいる人はほとんどいませんでした。

ピークを過ぎると空いている阪神免許更新センター
ピークを過ぎると空いている阪神免許更新センター

帰るころにはガラガラ。

気合を入れて朝一にいくより、10時30分ころ行ったほうが人が少なく早く終わると思います。

2023/5/2GWの平日午後13:15頃に行ったときにはガラガラでした。

お盆の時期の混み合い予想は兵庫県警からのお知らせをご覧ください。

受付時間は朝の9時から11時、午後は13:00~15:00

出遅れた!伊丹の阪神運転免許更新センターのホームページを見て気づいたのが朝の8時過ぎ。

それから準備をして駅に向かいましたが、時間合わず、9時過ぎの到着になりました。

待ち行列に並んだのが9時20分

【免許更新の受付時間】

月~金、日曜日 9:00~11:00、13:00~15:00

【免許再交付、国外免許】

月~金 9:00~11:00、13:00~16:00

【閉庁日】

土曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

2023/5/2更新 阪神免許更新センター受付時間
2023/5/2更新 阪神免許更新センター受付時間

アクセス、バス停など

【電車利用の場合】

JR伊丹駅を西へ降りて、北へ向かって徒歩約5分阪神運転免許更新センター、通称伊丹免許更新センター見えてきます。

歩いているとすぐにわかりますよ。

阪急をご利用なら阪急伊丹駅下車、西に歩いて15分程です。

阪急伊丹駅からJR伊丹行きのバスも出ています。

伊丹市バスと阪急バスが運行されています。詳しくはこちらをご覧ください。

【バスの場合】

JR伊丹駅前バス停で下車します。

阪急からは伊丹市営バス(普通運賃210円)9番乗り場からJR伊丹駅行きに乗車して約5分ほどで阪神 運転免許更新センターに到着です。

阪神運転免許更新センター周辺の駐車場

通称、伊丹免許更新センターのとなりに大きいタイムズがあります。

少し歩きますが、イオンモールに止めることもできます。

JR伊丹駅で降りて歩くのが一番確実ですね。

イオンモールは朝一番以外、いつも混んでますし。

項目内容
所在地兵庫県伊丹市伊丹1-14
満空情報 タイムズのアプリで確認できます
営業時間 07:00~23:00 入出庫可能時間
収容台数215台
車両制限全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t
料金月〜土 07:00-23:00 30分 150円 23:00-07:00 60分 100円 当日1日最大料金800円(24時迄)
日・祝 07:00-23:00 30分 150円 23:00-07:00 60分 100円 当日1日最大料金1200円(24時迄)
距離徒歩1分約30m
更新2023/5/5

阪神運転免許更新センター周辺の駐輪場(自転車)

近くに駐輪場はいくつかあるようですが、自分自身は利用したことはありません。

出典:NAVITIME
出典:NAVITIME
駐輪場住所利用時間収容台数
01:伊丹第2自転車駐車場 兵庫県伊丹市伊丹1-12-12 24時間 280台
02:伊丹市立 伊丹第2自転車駐車場 兵庫県伊丹市伊丹1-12-12
03:伊丹市立 東有岡自転車駐車場 兵庫県伊丹市東有岡1-6-2
04:東有岡自転車駐車場 兵庫県伊丹市東有岡1-6-2 24時間 190台

GW前の日曜日の混雑状況

JR伊丹駅から歩いて5分、免許センターの正面に人はいません。

案内の方を発見!建物に隠れて見えなかったが、手前の駐車場に100人以上ならんどる!

免許更新センターの南側
免許更新センターの南側

オープン前に並んで短時間で終わらせようと思ったのに...

このあと10分ほど並んで、建物に入れました。

2023/5/2GWの平日午後13:15頃に行ったときにはガラガラでした。

更新手続きの方法、最速は9時33分

建物に入るとまずは受付。

1 受付

質問票運転免許証更新・講習受講申込書を記入します。

 見本通りに書きましょう 2023年5月更新
見本通りに書きましょう 2023年5月更新

本籍、住所の変更が必要な場合は、住民票が必要です。

マイナンバーカードを持っていれば、近くのコンビニで住民票を入手できますよ。

2番の証紙販売のところに並んでいると、一番早い人の受け取りが始まりました。

朝一ならんだらこの時間に受け取りできるのかな?

9時33分でした。

2 証紙の販売

長い列のうしろに3列に並び、証紙販売のところにたどり着くと、免許更新2,500円講習料500円を徴収されました。

2023/5更新 領収書
2023/5更新 領収書

チャリンチャリン!

どんどんお金が集まっていきます。

いったい、原価はいくらなのでしょう?

かなりの収入があるように思います、いい商売してますね。

この時点で9時45分

3 書類の点検

次は書類の点検ですが、これは並んでいる人もほとんどなく、2分ほどで終了。

次はちょっと自信のない目の検査です。

最近老眼に加え、遠くもあまり見えてないような気がしますので...

任意ですが、交通安全協会への案内があります。年会費500円、5年で2,500円、私はハンカチをいただきました。

各地域の交通安全協会へ
各地域の交通安全協会へ

★更新の登録

ここはデータベースに情報を登録するのでしょうか?

よくわかりませんが、ならんで暗証番号を登録する機械へ向かい、2つ番号を登録しました。

この暗証番号どんな時に使うのか、いままで使ったこともないので。

この時点で9時55分です。

4 目の検査

ここもほとんど並びませんでした。

目の検査は両眼で検査用の”C”マークの空いたところを3つ伝えただけで終了。

おじいちゃんは視野が狭いと検査にひっかかってましたよ。

何十年後には自分も同じようになるのかな~。

6 カメラ撮影

5番の更新時点で、カメラ撮影はA、B、Cの列のどこに並ぶのか指定されます。

ほとんどの人はCに並びました。

カメラ撮影の装置の手前に鏡がぶら下がっています。

ほとんどの女性は、この鏡でお顔のチェック!

なぜだかおっちゃんもチェックしてました。

カメラ撮影する場所には荷物置き場があります。

肩にかけたバッグを置いてましたが、忘れて立ち去ろうとすると次の女性が忘れていることを教えてくださいました。

あぶね~!ありがとうございます。

1時間近く経過、10時です。

写真は持ち込みもOKらしいです。

免許更新センターの写真は1発勝負!

今後5年間失敗した不細工な写真が嫌なら、写真屋さんで納得のいく写真を撮って持ち込むのが良さそうですね。

証明写真撮影セットなんかも売られているようです。

特に女性の方は...納得いくまで自分で撮影するか、カメラのキタムラとか運転免許写真の撮影について詳しく書かれています。

道路交通法施行規則の基準を満たしているもの
・縦3センチメートル×横2.4センチメートル(国外運転免許証申請時に添付する写真サイズは、縦5センチメートル×横4センチメートル。)
・無帽(宗教上又は医療上の理由がある場合を除く。)、正面、上三分身、無背景
・申請前6か月以内に撮影したもの

出典:警視庁 申請用写真及び持参写真のご案内

6 講習

2階にあがり、ビデオと説明員からの講義を受ける講習です。

教室に人がいっぱいになるまで講義は始まりません。

15分くらい待たされビデオ開始。

毎回そうですが前回の更新から5年(ゴールドなので)、今回も交通規則が変わってました。

運転できるトラックのトン数が変わっていたのですね、まったく知りませんでした。

10時40分終了。

2023年はあおり運転と自転車の罰則について交通規則が変わってました。

次回は混雑回避しよう阪神運転免許更新センター

皆さん考えることは同じで、朝一に行って早く終わらせようと考えられていると思いますが、実際は少し遅く行ったほうが混雑は避けられ、かつ短時間で更新を終えることができます。

おすすめは、開始から1時間くらい経過したころですね。かなり空いていました、なるべく密を避けたいですね。

あとはゆっくり伊丹のランチに使えるお店なんかいいですね。

そういえば、前回もそう思った記憶がよみがえってきました。

次回も同じことするかも、と思い今回まとめました。

誰かのお役に立てるとうれしいです。

XServer

SWELL

阪神運転免許更新センター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次