ぶっちゃけ釣りブログって儲かるのか?2018~20までの3年間

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

釣りブログの歴史

釣りブログの運営歴はざっと7年、WordPressでのブログ作成も4年半となりました。釣りブログを日記的に始められる人もいらっしゃると思いますが、どうせだったら釣りに行く費用くらいお小遣い稼ぎしたいですよね。本当に収入はあるのでしょうか?私の釣りブログの歴史ご紹介です。

目次

釣りブログ黎明期はA8.netのファンブログ

どんなやり方ができるかわからず、アフィリエイトという言葉も初めて知り、釣りのブログを書くならアフィリエイトが簡単にできるASPを選ぼうと探したところ、広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーということでA8.netを選びました。

2013年の11月のことです。

ブログもファンブログというブログが無料でついてきたので選びました。とにかく元手無して始められました。

とりあえず何もわからない大海に船出し、ファンブログに記事を書き、A8.netの釣り具関連の商品紹介を貼り付けました。

よくわからないところから始め、A8.netですが、思ったよりもアクセス数を集められたような気がします。

おそらくA8.netのファンブログの集客力によるもので、自分のブログが集めたのではないような気がします。

その後、自分自身の力でブログを運営しようと思いました。

理由はGoogleアドセンスという存在を知ったことと、amazonのアソシエイツというアフィリエイトの存在を知りました。

今となっては主要な収入源のメジャーな2つ、A8.net傘下では認証を取得できないことがわかり、独自ブログを立ち上げることにしました。

ロリポップでWordPressの基礎を学ぶ

WordPressの使い方自体よくわからないまま、試行錯誤を続け、わいひらさんのテーマSimple City2を使わせていただきながら、何とか独立ブログを立ち上げました。

独自ドメイン(amaturefishingfreek.com)も取得して立ち上げたのが、「ゼロからのファミリーフィッシング」というタイトルです。

ファミリー向けの釣り情報ブログで、記事を20ほど書き、Googleアドセンスの認証を1発で取得、調子に乗ってamazonのアソシエイツ認証取得を試みますが、2回失敗、3回目でやっと取得できました。

自分のアマゾンアカウントとは別のアカウントで認証を取得しようとしましたが、噂では物品を購入しているアカウント出ないとだめだと聞き、利用しているアカウントと紐づけて3度目のチャレンジで無事取得。

安い価格帯の契約500円/月でコンテンツをどんどん増やしていきましたが、ブログの表示速度が低下していきました。ブログの収益もそれほどなかったので、安いプランにしていたのが原因なのか?

運営費が上がっても安定して高速処理ができると噂のエックスサーバーに切り替えることにしました。

安定稼働のエックスサーバーでアクセス数うなぎ上りか?

2017年末にロリポップからエックスサーバーにデータを移管しましたが、かなり大変でした。

ドメインをokirakubito.comに変え、ファンブログのコンテンツをWordPressに移管しました。

ファンブログの釣り記事は100を優に超えていましたが、WordPressと形式が違うのでかなり苦労しました。

ロリポップで立ち上げたゼロからのファミリーフィッシングも好調で、2018年3月にブログタイトルも「お気楽おやじの釣り日誌 阪神支局」に変更、WordPressテーマもわいひらさんのCocoonにすると、徐々にアクセス数が増えていきました。

釣りのハイシーズンには500~700ユーザ/日くらいが続き順調でした。

報酬額は月に諭吉さんの半分くらいでしたね。主力はamazonとGoogleです。

しかし、この好調も長くは続きませんでした。

Googleアルゴリズム変更によりガタ落ち

2019年3月に行われたGoogleのコアアップデートでアクセス数がガタ落ち、いつもの年ならアクセス数が増える8月のお盆休みも閑古鳥が鳴いている状態でした。

あれこれ対策を行いようやく11月頃に回復し始めましたが、年間を通すと2018年の総ユーザー数7.5万に対し2.3万減の5.2万、年間収益も諭吉2枚ほど下がり4枚ほどです。収益はもともと大したことがないですからね。

回復できた要素を後々いろいろ考えてみると、一番効果があったのはGoogle Search Consoleでインデックスを再登録したことだと思っています。

ある時、アクセス数が極端に減っている記事をSearch Consoleで確認すると、以前は登録済みだったものが、未登録となっていました。

それでおかしいと思い、すべての記事を確認したところ、半数近くが未登録状態でした。

ほっておいてもGoogleのクローラーがインデックスしてくれるのかもしれませんが、7か月にわたり変化なかったので、自分で登録申請を地道に行いようやくアクセス数が戻ってきました。

2019年の11月のことです。

アクセス数倍増!

釣りのオフシーズンの1月には例年と変わりないアクセス数でしたが、4月ころから戻り始め、おそらく2020年5月のGoogleアップデートの影響か、ユーザー数が増えていきました。

釣りハイシーズンの10月頃には、新型コロナで釣り人気に火が付いたこともあり、平均1,000ユーザー/日がといううれしい状態が続きました。

amazon、Googleに加え楽天も売り上げの10%弱を占めるようになり、PayPayモールのバリューコマースも売れるようになり、なんと諭吉16枚/年を達成!

にほんブログ村の順位も11位まで上がりました。

まとめ

2021年に入っても好調が続き、一時期はにほんブログ村の釣りランキングでGWには6位まで上がり、それに伴い収入も増えました。

いつまで釣りブームが続くかわかりませんが、ブログの収入というよりは、釣りブログランキングで上位を目指すことの面白さの方が今のところ勝ちますね。

そもそも、ブログを書く時間を普通のバイトに充てれば、何十倍も収入が得られるはずなので...

結論、釣りブログでは儲からない。

ブログで得られた収入は、釣り具を買ってレビューしたり、釣行記の餌代、駐車場代など使わせていただいています。

釣りブログのための投資というところです。

これからブログをはじめられる方なら、レンタルサーバーの候補に高性能で評判のConoha WINGを検討しても良いかもしれませんね。

引き続き、ブログ継続していきたいと思っています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次